・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,400 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月30日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
セラミック製の臼を使用しているため、摩擦熱が発生しにくく、熱によるコーヒー粉へのダメージや酸化を防ぎます。
セラミック製臼ですので、金属臭がなく、錆びません。挽き味が良く、摩耗しにくい特性を持っています。
[HARIOについて]
創業1921年。創業当初から耐熱ガラス「HARIO Glass®︎」の企画・製造・販売を行い、日本で唯一、耐熱ガラス工場を保有しているメーカーです。
コーヒー関連器具、紅茶・日本茶・ハーブティーといったティー関連器具、電子レンジ用調理器具などのキッチンウェアの企画・製造・販売をしています。
[品番]
CMR-502C
[商品スペック]
幅 152 × 奥行 104 × 高 231 mm
[重量]
600g (個箱含む)
[材質]
ホッパー・シャフト・ハンドル:鉄
臼:セラミック
本体・ハンドルツマミ:天然木
パッキン:シリコーンゴム
[原産国]
中国製
[珈琲のおいしい淹れ方]
ペーパーフィルターの圧着部を折り曲げドリッパー内部にぴったりとセットし、珈琲粉(中細挽き)を杯数分入れます。粉は少しゆすって平らにします。
一杯(120㎖)10~12ℊが目安です。珈琲粉は新鮮な挽きたてのものを使うのが、おいしい珈琲を淹れる基本です(お好みにより珈琲粉の量を加減してください)。
沸騰したお湯を珈琲粉の中心から粉全体がしめる程度にお湯をゆっくり注ぎ、30秒程蒸らします。
中心よりうず状にお湯を注ぎます。お湯を注ぐ時はペーパーフィルターに直接かからないように注ぎ、抽出時間は杯数分に関係なく3分以内とします。
[ご注意]
●ハンドルは必ず時計回りに回してください。逆回転や空回しは挽き臼を傷めますので絶対にしないでください。故障の原因になることがあります。
●お子様に使用させないでください。また、幼児のそばで使用したり、幼児の手の届く所に置かないでください。
●本製品は食器洗い乾燥機や「家庭用漂白剤」のご使用はできません。使用しないでください。
●腐食・錆び・木割れの原因となりますので、本体を水につけたり、水滴のかかる場所や湿気のある場所、直射日光のある状態や場所では使用しないでください。
●お手入れの際は油を差さないでください。
◎正しくご使用していただくため、付属してあります取扱説明書を必ずお読みください。また、お読みになりましたら、大切に保管してください。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,400 税込